合宿のご案内
TRAINING CAMP
合宿の聖地 菅平高原
菅平高原は高地でのトレーニングにより、身体機能の向上に繋がり、学生団体や社会人合宿などで、夏はラグビー・サッカー・陸上競技での合宿に多くご利用して頂いております。また、冬季は目の前のスキーゲレンデにてスキー合宿も行えます。
太郎館には天然芝の専用グランドあり、ラグビーやサッカーの練習に最適です。また、専用グランドまでの送迎も行っておりますので、練習用品などは多くても安心です。



施設基本情報
大広間 | 40畳 合宿ではミーティングなどご利用いただけます。 |
---|---|
食堂 | 朝食、夕食などお食事は全てこちらで召し上がっていただきます。また、冬季期間はゲレンデのレストランになります。 |
自動販売機 | 自動販売機を1台設置※アルコールは置いておりません。 |
喫煙所 | 全館禁煙の為、館内に喫煙スペースをご用意しております。 |
乾燥室 | 冬季期間限定で使用可能 |
洗濯機 | 8台設置(45分100円 ) 洗剤は持参 ※冬季期間は使用不可 ※洗濯の量や利用する洗濯機によっては200円になるものもございます。 |
シャワールーム | 4台設置(夏合宿専用) |
グラウンド | 天然芝コート1面(135m×90m) |
トレーニングスペース | バーベル、2種類ほどの機器 |
送迎バス | 専用グランドやサニアパークまでの送迎可能 |
太郎館専用グランド車で約5分(1.6km)

当館も天然芝の専用グランド(135m×90m)がございます。毎年ラグビーやサッカーなどの学生スポーツ団体様を積極的に受け入れております。他にも高原でのランニングコースが豊富なため陸上合宿も承ります。選手たちの技術や精神力の向上を全力でバックアップさせていただきます!
スポーツランドサニアパーク車で約4分(1.6km)

根子岳、四阿山の麓に広がる菅平高原にある日本でも有数のトレーニング施設。
5つの天然芝グラウンドと第3種公認全天候型陸上競技場を中心とするハイレベルの環境で、全日本クラスの試合も行われています。
上田市菅平高原アリーナ
アスリートの為のトレーニングルームや競技場、ミーティングルーム、シャワールーム、ラグビーグランドなど、あらゆるスポーツでご利用いただけます。 平成30年に設立したばかりの綺麗な建物です。 無料スペースもございます。
運動施設
メイングランド | 156m×90m / 芝生スタンド5,000人収容 |
---|---|
陸上競技場 | 第3種公認陸上競技場 / 全天候型400メートルトラック8レーン / 芝生スタンド4,000人収容 |
Aグランド | 136m×80m |
Bグランド | 142m×80m |
Cグランド | 152m×85m |
Dグランド | 152m×87m |
ランニングコース | 1周650m |
100メートル斜走路 | スピード・ダッシュ / 脚筋力トレーニング用 |
付帯施設
管理センター | 更衣室、医療室、シャワー室、レセプションルーム、トイレ、主催事務室 |
---|---|
駐車場 | 普通車279台収容 |
フォーリー | メイン・A~Dグランド トイレ・手洗い付き |
合宿Q&A
- 合宿でグランドを使用したいのですが?
- 太郎館専用のグランドがございますので、そちらをご利用ください。専用グランドは天然芝の135m×90mの広さです。ラグビーのゴールポストやサッカーゴールも完備しております。
- 専用グランドへはどの位距離がありますか?また送迎可能はできますか?
- 太郎館から専用グランドまでは1.5Kmございます。専用グランドや総合運動公園やサニアポークまででしたら送迎は可能です。その他の場所につきましてはご相談下さい。
- 貸し切りは出来ますか?
- 人数に応じて貸し切りでご対応をさせて頂く事は出来ます。
- 駐車場はありますか?
- 大型バスも停車出来るほどの駐車場が目の前にございます。ただし、制限がある為ご利用の際は宿へご確認下さい。
- コンビニはありますか?
- 当館から400m(徒歩5分)の場所にセブンイレブンがございます。合宿で必要な品物が多数取り揃えられております。